小学生は絵本を読んではいけない?

先日、子供を連れて図書館へ行ったときの事。
ある女の子が絵本コーナーへ行こうとしていました。
その子のお母さんが「あなたはもう小学1年生になったのよ。絵本を読まないで児童書を読みなさい」と、主に文字主体の小学生向けの児童書コーナーへ連れ戻していました。

ん?

小学生は絵本を読んではいけないの?

小学4年生になる娘は、赤ちゃんの頃から図書館は本当にお世話になっています。
2,3才になる頃には、絵本選びは娘に任せるようにしました。
ミッフィーやアンパンマンなど赤ちゃんが好きなキャラクターのものだったり、動物が描かれている絵本だったり。その気分によって様々でした。
時には「え?これはさすがに理解できないんじゃない?」と思ってしまうような絵より文章が長いものを選ぶ時も。
それでも娘が選んだもの。
取り合えずは読んで聞かせます。
まだ、片言にしか話せない2,3才児。
内容が難しすぎて、案の定、途中で飽きて違う絵本を選びます(^_^;)
そんな娘は今でも本が大好きです。
読む分野は様々。
カイケツゾロリなど小学生に人気な本も読みますし、小学生向けの科学の絵本だったり、図鑑だったり、妖怪やホラーものであったり。
時には大人の私が借りた大人向けの本を勝手に読んでる事さえあります。
そして、今でも絵本も大好きです。
幼稚園児の息子が借りた絵本を一緒になって読んでいます。

絵本は小学生になると卒業するべきでしょうか?

絵本は幼い赤ちゃんでも理解しやすいように、簡単な文章でかかれています。
赤ちゃんでも想像を膨らませやすいように絵が沢山描かれています。
云わば、子供の言語能力と、創造力を育ませる原点のようなもの。

赤ちゃんの時とは違う、小学生なりの観点で、新たな発見、思考が芽生えるのではないでしょうか。

昔読んだ本を、もう一度読み返した時、「あーこれはこういう事だったのか」と感じ方が変わったりするように。

よく子供の能力はスポンジと例えられます。
それほど吸収力が凄まじいのです。

赤ちゃんとはまた違う何かを感じ、学びとってくれるのではないでしょうか。

絵本に年齢制限はありません。
是非様々な絵本を読ませてあげて下さいね!


オリジナルグッズとクリエイト・ア・ブック絵本のお店JEWEL

~ 大切なあの人へ心からHAPPYの贈り物 ~ 贈り物に、自分自身に!今とっても注目されている絵本。 自分が絵本の主人公になる絵本

0コメント

  • 1000 / 1000